skip to main
|
skip to sidebar
とりまくり
”とりまくり”のとりは撮りと鳥
2009年3月17日火曜日
カワセミ(翡翠)
2009年2月15日(日)都築区
茅ヶ崎公園
自然生態園
にて
今日、カメラを持って散歩してて、間近にカワセミを見た。
漢字で
翡翠
とも書くキレイな鳥。
この辺にも居る
ってことだったので「いつか会えるだろう」と思ってたのが、カメラ散歩を始めて三日目で嘴の赤い雌に会えた。
昨日も四日前も歩いた公園の中に自転車禁止・ペット禁止と保護されてる
生態園
というエリアが有って、土日の昼間だけ開く正門を入った真正面で撮った一枚目が上の写真。
暫らくファイダーで追っかけてると竹の上から、池の魚めがけてダイブしたのが下の写真。
(CANON
EOS Kiss Digital X
+
EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
)
1 件のコメント:
ぶっち〜
2010年1月16日 17:36
「かわせみ」やはりいいね。
ダイブの写真撮りたいよなぁ。
テレコンつけなくて映さないかんからたいへん。
僕もスキー終わったらがんばろ。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
profile
詳細プロフィールを表示
labels 或いは categories
鳥
横浜
スズメ目
東京
キツツキ目
このブログ
コウノトリ目
ブッポウソウ目
bookmarks
Field of View
神戸 三宮
11 年前
讃岐おばさんのひとり言 3
ミモザ
15 年前
ねえやんのつれづれ日記
my archives
▼
2009
(13)
▼
3月
(13)
ヤマガラ(山雀)
ジョウビタキ(常鶲)2
アオゲラ(緑啄木鳥)
コゲラ(小啄木鳥)
ハクセキレイ(白鶺鴒)
ウグイス(鶯)
キセキレイ(黄鶺鴒)
ジョウビタキ(常鶲)
メジロ(目白)
コサギ(小鷺)
シジュウカラ(四十雀)
カワセミ(翡翠)
とりまくり
「かわせみ」やはりいいね。
返信削除ダイブの写真撮りたいよなぁ。
テレコンつけなくて映さないかんからたいへん。
僕もスキー終わったらがんばろ。